- HOME
- RECIPE(作り方/作品紹介)
- フリンジフラワーとスパイラルローズのコサージュ
フリンジフラワーとスパイラルローズのコサージュ
難易度:初級
プレゼントに付けるタグやカードなどにペーパークイリングで作る小さなお花のコサージュを作ってデコレーションしてみましょう。ちょっとしたプレゼントのラッピングにおすすめです!

材料
- クイリングペーパー単色13mm ORG103
- クイリングペーパー 3mm 3colors パピオン(ORG104/山吹色)
- クイリングペーパー 3mm 3colors ブリュムまたはフルール(GRN102/うぐいす色)
- ブロッサムペーパー WHT102
- ブロッサムペーパー PNK102
- ギフトカードタグ アッシュまたはベージュ
- クイリングスロット(ビギナー用) PINK
道具
木工用ボンド、つまようじ、ピンセット、スロット、ハサミ
手順
フリンジフラワー(2色)をつくる
①13mmのクイリングペーパーを半分に切り、クイリングペーパーの端をピンキングハサミで切り落とす②①と3mmのクイリングペーパーを半分に切ったものをピンキングしてない方を下にして揃えてボンドを貼り、1本にする
③3mmのクイリングペーパーの方からスロットで巻く
巻き終わったら少し巻きをゆるめて巻き終わり部分をボンドで貼る。
指の腹でやさしく花びらを外側へ開き完成。
スパイラルローズをつくる
ブロッサムペーパーからスパイラルローズの型を抜き取り、渦の中心に下からスロットを入れ渦の外側から巻いていく。 巻き終わったらボンドを貼って完成。リーフ&ツタを作る
①クリングペーパー3mmの単色を半分に切る(約17cm)※16色セットをお持ちの方は1本スロットで巻いて約1cmほどのルーズコイルをつくる。
両サイドにつぶしてリーフの形にする。
②クイリングペーパー3mmを8cm程に切り、半分に折る
折ったクイリングペーパーを手前から巻いていく。
谷の部分に少しボンドをつけて、巻きを少しゆるめるなどして完成。
つくったパーツをはりつける
①最初にデージーを貼ります。裏にたっぷりとボンドをつけて貼り、上から少しおさえてはります。②スパイラルローズは花の中心に指をいれて裏側に飛び出させるように持ちボンドをしっかりつけます。
貼るときも指を入れた状態でしっかり地面に付くようにします。
③リーフは裏に薄くボンドをのばすようにボンドを貼り、上から軽く抑えてはります。
ツタは渦にしっかりボンドをつくようにしてはりましょう。
★出来上がり!★

使用した材料
ARCHIVE
- ペーパークイリングの基本パーツの作り方
- クイリングペーパー13mmを使った基本のお花の作り方
- ブロッサムペーパーを使った基本のお花の作り方
- お祝いの席やホームパティーに最適!「南天の箸袋」
- ハートのチャームが可愛い!「バレンタインラッピング」
- 人気のローズをワンポイントに!「グリーティングカード」
- お花いっぱいに飾る!「ウェルカムリース」
- レトロガーリーなお部屋にピッタリ!「リリーとローズの花束フレーム」
- ロゼットキットとスパイラルローズのデコレーション
- フリンジフラワーとスパイラルローズのコサージュ
- ハロウィンのラッピングタグ
- クイリングペーパー13mmで作る雪の結晶オーナメント「季節のレシピ vol.4」
- ブッロサムペーパーで作るボックスデコレーション「季節のレシピ vol.3」
- パステルカラーの春色デコレーションフレーム「季節のレシピ vol.2」
- ブロッサムペーパーでクリスマスをコーディネイト!「季節のレシピ vol.1」